鎌倉のあじさいメインの観光おすすめは?平日は混雑?いつが良い?

スポンサードリンク

雨が憂鬱な梅雨の時期。
しかし梅雨は美しいアジサイを見ることのできる季節でもあります。
あじさいといえば鎌倉。鎌倉にアジサイを観に行くときのおすすめスポットや混雑状況、コツなどをお伝えします!

スポンサードリンク


鎌倉のあじさい目的の観光おすすめは?

鎌倉にはたくさんのお寺があります。

そして、アジサイの時期は、どのお寺もあじさいが咲き、美しい光景が見られます。
勇名なお寺はあじさい寺とも呼ばれる、明日院。
2000本以上のあじさいが植えられている長谷寺
海とアジサイの共演が楽しめる成就院

こちらが有名どころです。

そんな長谷寺や成就院、明日院ほどの勇名度ではないかもしれませんが、浄智寺は穴場ともいえるスポットです。

他の2つほど混雑してなくゆっくりとあじさいが楽しめるスポットです。
アクセスも北鎌倉駅から徒歩8分と行きやすいのでおすすめです。
またアジサイ寺として有名な明日院との距離も徒歩7分ほどなので、どちらも楽しむ事ができます。
朝早いほうが混雑してないので、
開門時間が8時の明日院にまず行き、
そのあと開門時間9時の浄智寺に行く、というのはいかがでしょうか?

また、こちら2つは山のほうですが、
鎌倉のもう一つの魅力は海です。
成就院のあじさいは、アジサイの中から海を眺めることができ、海の鎌倉、として有名です。

1日たっぷりとアジサイを味わい尽くすならば、
成就院もおすすめです。



鎌倉にあじさいを観に行くときの平日の混雑は?

あじさいの時期の鎌倉はとっても混雑します。
土日に行くと本当にディズニーランドのようです。

平日はどうなのでしょうか?
平日はさすがに土日ほどの混雑ではないようです。
もちろん、混雑はしておりますが、お寺などの見どころで、入場制限がされるような状況になることはほぼほぼないでしょう。

ただし、ゆっくり鑑賞したい場合や写真を撮りたい人は、朝早く行く事をおすすめします。

8時から開門しているところがほとんどなので
(長谷寺・成就院・明日院)
8時ごろに到着するように行くのがお勧めです。
※浄智寺は9時から開門です。
※明日院は6月のみ8時からで他のシーズンは9時からです。

また、北鎌倉駅で降りるお寺
(浄智寺)
については、先頭車両に乗る事をお勧めします。
北鎌倉では大量の人がおります。
一番後ろの車両に乗ってますと、改札にたどり着くまで、長蛇の列で大変です。
運が悪いとまだ改札を出てないのに次の電車が到着してさらに混雑・・・
ということになりかねませんので、
ぜひ先頭付近に乗車しましょう。

鎌倉駅でも同様で、鎌倉駅の場合は
階段付近は、3号車・5号車(5号車の階段にはエスカレータもあり)
エレベータは2号車です。
(伊豆・久里浜方面への電車の場合です・つまり東京方面から来た場合になります)

長谷寺は江ノ電の長谷駅、成就院は江ノ電の極楽寺駅になるので、鎌倉駅からの乗り換えになります。
そのため、3号車、5号車に乗るのがよいかと思います。



鎌倉のあじさいはいつが良い?

あじさいの見ごろは梅雨。
時期としては6月から7月上旬です。

ただ、6月の初旬では早すぎ、7月の上旬だと遅すぎます。
6月半ばから下旬が一番おすすめです。
あじさいは最初に白っぽい花が咲き、徐々に水色に変化して、最後には濃い青色になります。

もちろん薄い水色の時期もきれいなのですが、
濃い青色が最高に美しいと思います。

特に、アジサイ寺として有名な明日院のアジサイは、「姫あじさい」という品種の青い色のお花です。
一番濃い青の明日院のあじさいは
「明日院ブルー」と評されるほど美しいのです。

なので、観に行くのならば6月下旬が最もおすすめです。



まとめ

梅雨の時期、雨上がりの鎌倉のあじさいは最高です。
都心からのアクセスもよく、梅雨の鬱蒼とした気分も晴れていきますよ。
鎌倉にアジサイを観に行くなら、平日、または朝早く行くのがおすすめのようですね。
今年は鎌倉とあじさいの魅力を味わってはいかがでしょうか?

hydrangeas-385767_640



スポンサードリンク

おすすめ記事

  • Pocket
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す




Menu

HOME

TOP