唐辛子の生で食べ方と保存方法を紹介!干し方次第で美味しく長持ち!

スポンサードリンク

tougarasi

家庭菜園で育った唐辛子は当然ですが「生」ですよね。
スーパーでよく買う唐辛子は乾燥している鷹の爪が多いですよね。

だから、隣の家の人からもらった、赤唐辛子…。
どうやって食べるのかわからなくって、調べてみました。
生で食べる方法や、保存方法、干し方まで調べたので、一緒にやってみませんか?


スポンサードリンク



唐辛子の生で食べ方は?

唐辛子って生のままでも食べられるのかなー?と思っていたのですが、生でも普通に食べられるんです。

例えば、ペペロンチーノ。
スーパーで購入すると、大体乾燥した鷹の爪ですから、
それを使いますよね。

でも、庭で収穫した生の唐辛子でペペロンチーノを作ってもとっても美味しんですよ。

乾燥したものよりも、柔らかく、豊かな風味が味わえます。

作り方は簡単。(というか普通に乾燥唐辛子を使うときと一緒でOK!)

1.熱する前に、油、唐辛子、ニンニクをフライパンへ入れます。

2.フライパンを日にかけて、ニンニクから小さな泡が出てきたら、唐辛子を一度取り出します。

ずっと油に入れておくと、苦み、辛味が出すぎてしまうので、一度取り出すのです。
スパゲティーを入れて、普通に調理をしたら、最後に、取り出した唐辛子を戻して味を調えれば完成です!

乾燥している唐辛子だと、唐辛子を実として楽しむことって少ないと思うんですけど、
生の唐辛子なら、実として、味わってみてくださいね。

さて、唐辛子って一度にそうたくさんは食べられませんよね。
私も家の隣の人からそこそこの量を貰ったのですが、
すべてをペペロンチーノにして消費するわけにもいきません(笑)

自分の庭で育てている場合は、必要になった都度、庭から収穫してくるのが新鮮でいいみたいですが・・・。
収穫し終わっているこの唐辛子、使わなければなりません。

そこで、いいな!と思うのがあったので紹介しますね。

○唐辛子のオイル漬け
唐辛子に用事で穴をあけます。
それを、清潔なビンの中に入れて、サラダ油を注ぐだけです。
オリーブオイルのよりも、サラダ油のほうが、いろいろな料理に使えて、保存にも気を遣わなくていいのでおすすめですよ!

ピリっと辛い油。いろいろな料理に入れて楽しんでます!
辛さはお好みに合わせて…。




生唐辛子の保存方法は?

唐辛子は一度にたくさん食べるものではありません。
だから賢く保存して、長く楽しみたいですよね。
先ほどのオイル漬けも、保存方法としても良いですよね。

後は、お酢につけてしまう、というのもいいですよ。
お酢につけてしまえば長持ちします。
よく沖縄で見かけますよね。唐辛子が入ったお酢。
ピリ辛のお酢は調味料としても重宝します。

他の保存方法は、おおきく二つ

・干す
・冷凍保存

干すのは、やはりというか、なんというか…。
お店で売っているのも乾燥している唐辛子ですし、やはり同じように干せたら長持ちしますよね。

でも、干すのって意外と大変なんです。
失敗するとカビてしまったりして、残念な結果に…。

なので、時期が合わなかったり、
(8月に収穫してしまうとまだまだ干すには湿度が高い…)
難しそう、ということであれば、冷凍をおすすめします。

冷凍なら一度あらって、冷凍室に入れてしまえばOKです。
そして必要な時に必要な分だけ取り出して使えるので便利ですよ。

カビを恐れる必要もありませんしね。





唐辛子の干し方は?

それでもどうしても干したい!
唐辛子といえば干すのが醍醐味だ!!

という方のために、干し方を…。

まず、収穫の時期ですが、9月末頃、多少しなびてきたころに、幹ごと収穫します。

そして、幹ごと干します。
葉っぱから、水分が蒸発していくので、実だけにしてしまうよりも乾燥が早いのです。
可能であれば、吊るして干します。
軒下の雨の当たらない場所がいいですね。

カビをはやさないためには、風通しが一番大切です。

天日干し派、陰干し派両方いますが、どちらが間違っているということもないようです。

10月ごろの湿度が下がり始めているころに、干すのがよさそうですね。

干したほうが、一味唐辛子にしたり、ごま油に付けてラー油にしたりなど…
使い勝手がよくなるので、うまく干せるなら干したほうがたくさんのバリエーションで唐辛子が楽しめそうです。




まとめ

家庭菜園で唐辛子を育てるのは簡単だそうで、我が家でもやってみようかな。と思ってます。
今年はひとまずいただいた唐辛子をどう美味しくいただくか…
と、頑張っております!
また、実際に食べた報告など致しますので、よろしくお願いします!




スポンサードリンク
  • Pocket
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

  • お酢、サラダ油漬けと、良い情報ありがとうございます。
    家庭菜園で注意点が。作業時、切り口に触った訳でもなく、ただ熟した赤い唐辛子表面を触った手で顔を擦ったら目を触って無いのに目に激痛が。生きてる唐辛子ハンパない。
    どうぞ、素手で触りましたら、即手洗いを、また小さい子が近づけないように、良き菜園ライフを。m(_ _)m

    by みんなが大量に作らないのがわかった(>人<;) 2020年2月13日 5:58 PM

コメントを残す




関連記事

柿が熟しすぎたら食べ方は?ドロドロのレシピ!保存方法は?
オーブンとグリルの違いは?オーブントースター、グラタンはどっち?
しいたけ茶の効果や効能は?どこで買う?味は美味しいの?
アスパラの下ごしらえはどうやる?すじの取り方は?
夏バテに簡単な食事は?解消の為の飲み物は?予防にエアコンを!
ニンニクの酢漬けが変色、緑になっても大丈夫?防止するには?
メロン食べ頃の見分け方は?保存方法と食べ方のアレンジでおいしく!
なすの味噌汁が黒くならない方法は?切り方は?具材は何が合う?
お弁当の汁漏れを防止するには?お弁当箱で汁漏れしないものはこれ!
安納芋なのに甘くない!甘くする方法は?おすすめの食べ方はコレ!
にんにくをデートの前日に食べちゃった!口臭を消す方法と確認方法は?
夏に作るお弁当の注意点は?傷みやすいものは?傷みにくいものは?
美味しい人参の見分け方は?臭みの取り方と調理法で栄養をゲット!
寝る前の食事は胃もたれする??良いものは?解消の寝る向きは?
そら豆のおいしいゆで方は?さやごと茹でる?時間は?

Menu

HOME

TOP