夏のお祭りに活躍するのが浴衣です。
でも汗をかいてしまったり、突然の雨に濡れてしまったりと、浴衣が汚れてしまうこともありますよね。
浴衣を洗濯する場合どのようにしたらいいのでしょうか?
家でできるのか、干し方のコツや、洗濯機での洗い方を商会します。
浴衣の洗い方家でやるなら?
浴衣を家で洗うことはできるのでしょうか?
答えはほとんどできます。
浴衣は綿素材であることが多いので洗濯ができますよ。
念のために、浴衣の素材をチェックしてみてください。綿やポリエステルならば洗えます。
もし呉服屋さんで上等なものを仕立ててもらって、綿でもポリエステルでもないということであれば、クリーニング店か、呉服屋さんに相談することをおすすめします。
基本的には手洗いで、押し洗いするのがおすすめです。
1.洗濯をする桶の大きさに合わせて浴衣をきれいにたたみます。
2.桶に浴衣をいれて、水を入れる。水は、浴衣がたっぷり浸るくらい。
自然と汚れが浮き出てくるので洗剤などは必要ありません。
もしも桶がなければ、洗面器や、お風呂の浴槽などでもOKです。
3.軽く押し洗いをします。水をかえて、2~3回繰り返しましょう。
4.最後に市販のノリでパリッとさせます。
以上が洗い方です。
また、たとえ1か所だけよごれが気になる!一か所だけ汗が…ということでも、部分洗いはしてはいけません。
部分洗いをするとその部分だけ色が落ちてしまったりします。
かならず全部洗いをするようにしましょう。
また色落ちの可能性があるので、他のものとは一緒に洗わないほうが無難です。
浴衣の洗い方 干し方は?
では、浴衣を洗ったら今度は、干しますよね。干し方を説明します。
できれば、着物用のハンガーがあるととても便利ですよ。
「鉄製フックで6kgまでOK!長尺!」着物ハンガー きものハンガー 和装ハンガー 衣紋掛け え… |
ない場合は物干しざおでOKです。
浴衣の左右の襟が張るように、袖と肩の部分が一直線になるように通してください。
そして、手でパンパンと丁寧にシワをたたいて伸ばしましょう。
陰干しで干します。
浴衣の洗い方洗濯機は使える?
浴衣は手洗いのほうがおすすめですが、面倒だったり時間がなかったりする場合は洗濯機でも洗うことができます。
洗濯機に入れる場合はネットを使いましょう。
できるだけ大き目なネットに、ネットのサイズに合わせて浴衣をたたんで入れます。
あとは、手洗いコースやデリケートコースなどで洗濯をすると良いですね。
洗濯機の場合も色落ちが心配されるので、1着だけで洗ったほうがいいですよ。
洗剤もおしゃれ着洗いの洗剤でOKです。
洗濯が終わったら、干し方は手洗いの時と一緒で大丈夫です。
でも手洗いの時よりもシワになっていると思うのでしっかりと糊付けをして、伸ばしてほすようにしましょう。
また、半分くらい乾いたところでアイロンがけをしたほうが仕上がりがきれいになりますよ。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
浴衣の洗い方のご説明をいたしました。
毎年大事に着たい浴衣。ぜひ洗ってあげてくださいね。
高級な浴衣や特殊な汚れはクリーニング店か呉服屋さんに相談するようにしましょう。