結婚式にゲストとして参列する際、服装って気になりますよね。
そして忘れがちで前日になって慌ててしまうのが「バッグ」
パーティー用の小さなバッグに袱紗が入らない!?そんなときどうしたらいいのでしょうか?
具体的な渡し方、サブバッグのマナーをお伝えします。
結婚式のバッグにふくさが入らない!
結婚式に持っていくパーティーバッグに袱紗が入らないと、慌てますよね。
ですが、安心してください。パーティーバッグは小さいので袱紗が入らないのは仕方がないことなのです。
むしろ、ふくさがしっかりと入るような大きなバッグのほうが不自然です。
ではどうしたらよいか、ということですが、
パーティーバッグとは別にサブバッグを持ちましょう。
サブバッグから袱紗を取り出して、パーティーバッグと袱紗以外はクロークに預けてしまいます。
そしてそのまま受付をして会場に入りましょう。
会場に入ると、自分の席には引き出物の袋が用意されているはずです。
手元に残った袱紗はその袋の中にしまってしまえば大丈夫ですよ。
ただ、引き出物の袋が着席したときにご用意されているかどうかは結婚式によるかと思います。不安でしたら、
受付をされた後に、クロークに立ち寄るということもできますので、
サブバッグがパーティー用のしっかりとしたものであれば、受付した後にクロークに袱紗とサブバッグを預けに行ってもOKです。
結婚式でサブバッグは持ち込みしてもいい?
結婚式の式場の中に、貴重品の財布やスマートフォン、袱紗。カメラ…、また生理中であったら生理ナプキンなどいろいろなものを持ち込まなければいけない場合もありますよね。
そんなとき、パーティーバッグにはとてもではないけれど入りきりません。
そんな時サブバッグは持ち込んでも良いのでしょうか?
基本的には、結婚式にあまり手荷物が多いのも大きな荷物を持っていくのもマナー的にはよいことではありません。
見栄えも良くなく、野暮ったいですよね。
また荷物が多くテーブルの下などに荷物を置くのも邪魔になってしまいます。
ただ、現実問題サブバッグのようなものをもって会場に入っている人もおります。
荷物は最低限にして、余計なものは全部クロークに預けるとは言っても、難しい場合もありますもんね。
その場合のバッグですが、普段使いのバッグではなくパーティードレスに合わせた、フォーマルなものにするのが良いでしょう。
【メール便送料無料】パーティーバッグ サブバッグ 結婚式 パーティー バック パーティードレス… |
このようなものがおすすめです。
中には無地の紙袋などを持ち込み、それをテーブルの下などに置いているひともいますが、あまり好ましくありません。
紙袋を持つくらいなら、フォーマルなサブバッグを一つ用意しておくとよいですね。
しっかりと持ち込むパーティーバッグの中に荷物をまとめることができ、サブバッグはクロークに預けるということであれば、普段使いのバッグで大丈夫です。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
結婚式に初めて行くとなるといろいろ迷いますよね…。
マナーなどが気になって仕方がありません。
できれば手荷物はすべてクロークに預け、必要最低限なものだけをパーティーバッグに入れて会場入りするのが一番スマートですが、
どうしてもの場合は、しっかりとしたサブバッグがあると便利ですね。