メガネで鼻に跡がつく対策は?消すには?跡がつかないためには?

スポンサードリンク

メガネをして、外すと、
鼻の部分に丸く跡が残っちゃうことってありませんか?
なんだか恥ずかしいし、毎日のことだから色素沈着も心配ですよね。
その対策方法をお伝えします。

スポンサードリンク


メガネで鼻に跡がつく対策は?

メガネで鼻に跡がつく対策は?

まずお持ちのメガネの鼻に当たる部分は
何でできていますか?

プラスチック、金属のものは跡が出来にくいです。

購入した眼鏡屋さんに相談すると、
鼻当ての部分カバーする、シリコンカバーなどがある場合があります。

また、眼鏡屋さんでメガネの調節をしてもらうこともできますので、
鼻に跡がつくことを相談しながら直してもらうと良いですよ。

ただし、メガネは鼻と耳で支えてかけているものですので、メガネの調節だけだと、中々跡が付かないようにするのが難しいようです。

なのでやはりシリコンカバーをするのが一番効果的です。

また、ヴァセリンを
鼻のメガネの触れる部分に塗ってからメガネをかけるのも効果があります。

ヴァセリン

透明なので、薄く塗れば目立たないですし
メガネと鼻の摩擦を緩和してくれます。



メガネでの鼻の跡を消すには?

今、調度ついてしまった跡を消すには、
蒸しタオルを跡が付いてしまったところに乗せるという方法があります。

これをやると1分程度で跡が薄くなります。

長年のメガネで鼻に跡が残ってしまっている場合は
色素沈着の恐れがあり、
こちらは中々取れにくいです。

美白ケアを頑張るか
皮膚科に相談することをオススメします。
案外、メガネの鼻の跡で悩んでいる人はたくさんいますので、

そんなことで、、、

と思わずに早めに皮膚科にいくのをオススメします。
また、跡だけでなく、かぶれてしまっている場合も、皮膚科へいきましょう。



眼鏡で鼻に跡がつかないためには?

鼻のところにパットが存在しないメガネもあります。

また、メガネのレンズが分厚いと
それだけメガネが重たくなってしまうので
鼻のところに跡がつきやすくなってしまいます。

メガネを作るとき、
ちょっとお値段が高くなってしまいますが
一番薄くしてもらうのが良いですよ。

私も乱視と近視で目がとても悪いのですが
がんばって薄くしてもらってます。



まとめ

もういっそ、メガネではなくコンタクトにするのが一番早いですが
中々コンタクトに出来ない事情があったりもしますよね。
メガネは顔の一部といいますが、
鼻の跡を極力つかなくするよう、頑張りましょう!



スポンサードリンク
  • Pocket
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す




関連記事

noimage
ハワイでの日焼け対策は大丈夫?日焼け止めは現地で!顔への塗り方は?
旅行に生理がかぶる!ずらすためにピル服用お酒飲んでも大丈夫?
髪が肩ではねる!乾かし方で防げる?アレンジ方法はある?
夏に肌が乾燥する原因は?対策は?
お湯で落ちるマスカラが落ちない!クレンジングは?オススメは?
インフルエンザの彼氏へお見舞いはOK?一人暮らしなら差し入れは何?
noimage
バストの垂れを防止!ブラジャーを夜つける?ナイトブラのおすすめブランドは?
バンドエイドのウオノメ除去の使い方は?コツ、効果は?
顔に小さいぶつぶつ肌色のものができた!化粧品や栄養な何が良い?
唇の荒れのケアは?リップクリームのおすすめ敏感肌には?リップ以外なら?
手足口病は大人へうつるのか?予防方法と感染経路を確認!
確認しないと不安になる病気。強迫性障害の確認行為を克服!治療はできる?
咳で眠れない時の対処法は?ツボと姿勢で改善してみよう!

Menu

HOME

TOP