手持ち花火ができる場所は?公園ではマナーを守って!

スポンサードリンク

夏になるとやりたくなるのが花火。
子供たちは特に花火をやりたがりますよね。
でも今や都内や都内近郊でも花火ができる場所って限られてます…。
一体、どこでどのように花火を楽しんだら良いのでしょうか?

スポンサードリンク


手持ち花火ができる場所は?

最近、花火ができる場所ってとっても限られてます。
私は家の前でやってました。
ご近所トラブルも特になくいつも平和でした。

近くの小さな公園でやったこともあります。

中には大きく、花火禁止!などとされているところもありますが、
普通は大丈夫かと思います。

家の前かご近所の公園でやるというのが現実的かと思います。

ただし、打ち上げ花火や爆竹のようなものは遠慮したほうが良いでしょう。

他の方の迷惑になることはしてはいけません。

ただ小学生の子どもと親子で花火…という事でしたら、
手持ち花火で十分でしょうし、

夏の夜に親子で手持ち花火をしている光景をみて、文句を言うような人はほとんどいないと思います。
(もちろんマナーを守っている事が前提ですが。)

花火大会などに観に行くのも楽しいですが、
家庭用の手持ち花火を家の前でするのも楽しいですよね。

また、ご近所の子供たち、ご家庭で誘い合わせてみんなでやる、というのはどうでしょう?

近所の交流も取れますし、何より子供たちもよろこんでくれます。

皆でやれば、迷惑と思う人はいなくなりますからね!



公園で花火をするときはマナーを守って!

公園や自宅の前で花火をする場合でももちろんしっかりとマナーは守りましょう。

たまに、深夜に花火をして盛り上がっている方々もおりますが、それは周囲への配慮に欠けた行為であり、
近隣住民に警察へ通報されても仕方がありません。

まず、深夜の花火はNGです。

夏は確かに暗くなるのが早いのですが、
だいたい20時ごろからはじめて、21時ごろには引き揚げましょう。

22時を超えますと一般的にはもう深夜です。

それに、そんな時間まで小学生を起こしておくのはおすすめできません。

また必ず片付けをしましょう。
これも当たり前の事ですね。
バケツに水をたっぷり入れてその中に終わった花火を入れましょう。

私は、私の家の前で花火をしていた時は水に入れたまま一晩おき、

その後水を切ってごみ箱へ入れました。

万が一、火災などが発生してしまえば楽しい花火が台無しどころか、近所へのご迷惑・・・というレベル以上の大変な事がおきてしまいます。

なので、しっかりと消化し、その花火も一つ残らず持ち帰りましょう。



まとめ

家庭用の手持ち花火をやるならやっぱり自宅前か近所の小さな公園ですね。
ただし、マナーを守り、周辺の住民にも配慮して楽しい花火をしましょう!

子供たちには一生の楽しい思い出の一つになるはずですよ!
横浜で花火のできる場所は?
東京で花火のできる場所は?



スポンサードリンク

おすすめ記事

  • Pocket
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す




関連記事

横浜のクリスマスデートのディナーで夜景が見えて個室アリのお店は?
会社の飲み会で一発ギャグを披露?モノマネはうける?作り方を伝授!
節分の恵方巻の献立、合うおかずや簡単なものを紹介!
七夕に使った笹の処分はどうする?いつまで飾るのがいいの?
敬老の日プレゼント変わったもの、喜ばれるものにメッセージを添えて!
成人式の同窓会での服装ホテルの時は?振袖とドレスどっちが良い?
海老名花火大会2017!打ち上げ場所と穴場と行き方を紹介!
ハロウィンのお菓子のあげ方は?定番はある?言葉は何という?
ハロウィンの仮装で魔女を子供向けに!髪型は?靴は?
横浜でのクリスマスデートのプランは?告白は夜景が素敵な場所で!
ハロウィンの飾り付けのアイディアは?手作り&折り紙で素敵に!
横浜のカウントダウンはクルーズで!口コミは?
敬老の日のプレゼント入院中、寝たきりでも嬉しいものは?
父の日の定番の花って何?貰えば嬉しい?セットで何をあげよう?
敬老の日のプレゼント中学生なら手作りで!メッセージカードも添えてみて!

Menu

HOME

TOP