母の日義母にメッセージを初めて贈る!喜ばれる例文は?

スポンサードリンク

母の日 義母 メッセージ 

母の日のプレゼント、義母にも贈るという人も多いですよね。
私も義母へプレゼントを贈る予定です。

結婚して初めての母の日。

義母は遠方に住んでますが、本当に良い人で、
心から感謝の気持ちを伝えたいと思っています。

なので、儀礼的でなく心のこもったメッセージを書くにはどうしたらいいかな?

と考えてみました。




スポンサードリンク
  

母の日 義母へのメッセージを添えたい!!

母の日のプレゼントにメッセージを付けるのっていいですよね。

もちろんメッセージカードが無くてもダメというわけではないと思うんですが、
やっぱりあったほうが心がこもっているな!と思うんです。

物だけを贈った場合

「母の日だから気を使って物を贈ってくれたのかな」

と、義母に思われて、

「わざわざ気を遣わなくていいのに」

って言わせてしまうかもしれませんが、

心のこもったメッセージが添えてあれば、

「感謝しているから母の日をチャンスに
心から気持ちを伝えたかったんだ!」

ということが伝わりやすいかなと思ったんですよね。
私が母の日にプレゼントを贈りたいのは

・嫁としての義務

ではなく、本当に「ありがとう」を伝えたいからなので、
その気持ちが伝わればいいな~と思っています。



母の日のメッセージ義母へ初めて贈る場合に気を付けることは?

初めて、義母にメッセージを贈る場合、
何を書いたらいいのか、
気を付けるべきことはなにか…
悩みますよね。

色々調べてみたので、まとめてみます。


宛名は「おかあさん」

自分の実母と区別するために、
字におこすと、旦那のお母さんのことは「義母」「お義母さん」となりますよね。

でも、手紙の最初の「お母さんへ」の部分を「お義母さんへ」
にするとなんだか違和感があります。
それに「義母」という字、なんだか冷たい印象、他人行儀な印象を与えてしまいます。
結婚もしているわけですし、
ここは素直に「おかあさんへ」にすることにします。


最後に書く名前は連盟で

私の旦那は、メッセージカードを書くとなったら
「俺も書く」
タイプなので心配ないのですが、
旦那さんによっては「手紙なんて今更書かない」
という人もいると思うんです。

そんな場合でも、最後の締めに自分の名前を書くときは

「太郎(旦那の名前)・花子(自分の名前)」
という風に、連盟で書くといいでしょう。

たとえ、旦那がメッセージに関与してなくても、
二人で書いた、二人からの言葉のほが、
自分(嫁)オンリーからのメッセージよりやはり嬉しいはずです。

ちなみに、配達で送るときの差出人は旦那の名前だけにすると、
旦那を立てている感がでて良いと思います。
(ちょっとずるがしこい?ですかね…(;´・ω・))


手書きの方が気持ちが伝わる

ネット配送となると、
中々手書きが難しいとは思いますが、
もしもネット配送でなく手書きのメッセージカードを入れることができるのであれば、
手書きで送ったほうが、気持ちが伝わりそうですね!


短くても、一言でもOK

文章を書くのが得意で、
すらすらとメッセージが書けるのであれば一言でもOKです。

「おかあさん、いつもありがとうございます。
これからもよろしくお願いします」

だけでもプレゼントと一緒に手書きで添えれば
喜んでもらえると思います。

母の日は毎年くるので、
文章、手紙が苦手な場合は、簡潔なものでも大丈夫だと思います。

無理は禁物です。



母の日 義母へのメッセージの例文は?

では、母の日の義母へのメッセージ
どんなことを書いたらいいでしょうか?

例文も色々調べてみたのですが…

おかあさんへ
いつも私達ふたりを気遣ってくれてありがとうございます。
この前教えていただいたお料理とても美味しくできました。
ありがとうございます。

これからもよろしくお願いします。

ちょこっとエピソードを入れるパターンですね。

おかあさんへ

いつもありがとうございます。
母の日なので、太郎さん(旦那)と一緒にプレゼントを選びました。
ささやかなものですが、受け取ってくれると嬉しいです

プレゼントはたとえ一人で選んだとして
「母の日にお母さんにカーネーション贈るよ」
「うん」
程度のやり取りだとしても、二人で選んだとして大丈夫だと思います。

おかあさんへ
いつも、私達を気にかけてくださりありがとうございます。
まだまだ新米で失敗も多いですが、
これからも見守っていていただけると嬉しいです。
おかあさんへ
いつもありがとうございます。
中々会えないけれど、
いつもおかあさんの温かい心配りを感じています。
○月にお会いできるのを楽しみにしています

などなど…
色々ありますよね。
どれも悪くないのですが…
いかにも文例という例文は避けたいと思っています。

これらの例文を踏まえて
私自身はなんて書こうかな…と考えてみました。

おかあさんへ

いつも優しくしてくださり、ありがとうございます!
今年のお正月、結婚式はお世話になりました。
お正月に家族みんなで初詣に行ったこと、とても楽しかったです!

母の日なので、太郎さんと一緒にプレゼントを選んでみました。
ささやかなものですが、受け取ってもらえたら嬉しいです。

また夏にお会いできるのを楽しみにしています!

というように…しようかな…と思っています。

個人的に

「暖かな心配り」とか
「細やかな配慮」とか…
他人行儀すぎるかな?と思ったんですよね。
丁寧すぎる言葉が逆に違和感というか…。

で、よく例文サイトで見かけた

「いつまでもお元気でいてください」

っていうのも、なんだか敬老の日っぽくて好きじゃないなと思って…。
年寄り扱いしているみたいでいやかな・・・と
(実際まだ、60歳でお元気なので)

なので、例文は参考にとどめつつ、
自分自身の言葉で書いてみたらいいかな?
と思います。

私の考えた私の義母へのメッセージも
もっと心のこもったものにするにはどうしたらいいか
考え中です!



母の日 義母へのメッセージのまとめ

母の日 義母にはプレゼントに添えてメッセージも贈ります
感謝の気持ちを伝えたいので、
それが伝わるように、決して義務感で送っているわけではない…!
ということが分かるように手書きで自分らしいメッセージを添えるのがいいかな!と思います。

手紙なんて中々普段書かないから悩んじゃいますが、
気持ちが、お母さんに伝わるといいですね!



スポンサードリンク

おすすめ記事

  • Pocket
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す




関連記事

敬老の日のプレゼントに洋菓子を!おすすめお菓子や日持ちするものは?
バレンタインのチョコの渡し方彼氏には?デートでいつ渡す?
鎌倉花火大会の穴場!電車で行く場合の最寄り駅からの行き方は?
鯉のぼりは何歳までだす?子どもの日にあげる由来は?
父の日のプレゼント入院中、がんの場合は?メッセージ付きのプレゼントは?
夜行バスのお盆の遅れは?持ち物で便利なものは?女性は危ない?
七五三喪中のときはお参りしても良い?いつまでできる?
クリスマスプレゼント中学生の彼女に!予算1500円で喜ぶものは?
節分の恵方巻の献立、合うおかずや簡単なものを紹介!
クリスマスプレゼント彼氏へしたいがお金ない!金額差を埋めるアイデア!
ハロウィンの魔女の髪型で簡単にできるアレンジを紹介!
七五三の3歳の髪型で自分でできるアレンジや髪飾りのおすすめを紹介!
母の日に貰ったカーネーションの育て方は?地植えのポイント!冬越しは?
敬老の日プレゼント変わったもの、喜ばれるものにメッセージを添えて!
江ノ島で手持ち花火はできる?湘南で花火可能な海岸は?

Menu

HOME

TOP