花火は夏の風物詩。
花火大会もいいけれど、手持ち花火も楽しいですよね。
特に、子供がいるおうちはぜひ、夏休みにやりたいですよね。
でも手持ち花火は一体どこでやればいいのでしょうか?
手持ち花火はどこでやる?
一軒家ならば、周りの住民と良好な関係が気づけていれば、
家や家の前で花火をしても、特に問題は起こらないと思います。
もちろん、あまりに遅い時間にはやらない
(だいたい21時前には切り上げる)
火の管理をちゃんとする
などのルールやマナーは絶対に守る必要はありますが。
ただ、マンションやアパートだとなかなかそうもいかないですよね…。
そんなときに、公園でやりたいと思いますが、
公園も花火禁止なところが多かったり…と、
できる場所に悩んでしまいます。
公園でできるかどうか、というのは、
それぞれの地区や、公園ごとに決められていることですので、
お住まいの地域の区役所などに問い合わせてみるのが一番確実です。
いずれにせよ、ルールは守りましょう。
東京で手持ち花火ができる場所は?
東京都の区はが管轄している公園では、
それぞれで、花火への対応が異なります。
一貫しているのは、
打ち上げ花火など、手元を離れるものはNGという事です。
簡単にまとめてみました。
○線香花火などの手持ち花火であればOK
中央区 港区 文京区 江東区 品川区
世田谷区 中野区 足立区 葛飾区
以上の区については、
区の管理している公園であれば、禁止ではありません。
×全面的に花火禁止
都立公園 海上公園 国営公園 新宿区
台東区 墨田区 目黒区 渋谷区 豊島区
北区 荒川区 板橋区 練馬区 江戸川区 大田区
以上は東京都の公園で花火ができない区です。
また、杉並区は、学校子供会など、団体の申請があればOK
千代田区はグレーな感じで、
禁止はしてないけれど、推奨もしていない。とのこと。
苦情がきたり注意を受けたら速やかに止めましょう
という事です。
東京の河川敷で手持ち花火はOK?
では、公園ではなく河川敷ではどうでしょうか?
東京には
多摩川河川敷と、荒川河川敷がありますよね。
まず、
多摩川河川敷
は、花火は全面的にNGです。
荒川河川敷はというと・・・
22時以降は音のでる花火はしない
という文言が、こちらのHPにあります。
なので、22時前までに終了できれば花火をする事自体は禁止ではないようですね。
但し、上記のHPを熟考し、
ルールを守って、花火を楽しみましょう。
東京で花火が楽しめる河川敷なのに、
ルール違反の人が増えれば、いつかは禁止になってしまうかもしれません。
火の管理や、ゴミをちゃんとすべて持ち帰るなど、
しっかりとマナーをまもりましょう。
まとめ
花火のできる場所って限られてますよね。
限られたその場所を失わないためにも、
一人ひとりが、近隣住民の事を考え、
ルールやマナーを守る事が何よりも大事です。
夏の風物詩の花火、ぜひルールを守り、楽しんでくださいね!