クリスマスデート高校生も横浜で楽しむ!ディナーは学生らしく安い所で!

スポンサードリンク

クリスマスのデート。場所はもう決めましたか?
横浜は普段から夜景の美しい街ですが、クリスマスシーズンは
イルミネーションやらオフィスビルの全館一斉点灯だとかでより一層美しいです。
そんな横浜でデートを考えている高校生カップル!
ディナーの場所は決めましたか?
高校生だし高級ディナーは無理だし、お酒がメインのレストランも入りにくいですよね…。
横浜での高校生カップルのためのディナーは、気軽に入りやすく、
お値段も安いところがお勧めです。
無理に背伸びしなくても素敵な思い出になるようなクリスマスにしたいですね。

スポンサードリンク


クリスマスデート高校生も横浜で楽しもう!

クリスマスデートに横浜が最適なわけ!
それはさほどお金をかけなくても街を歩いているだけで楽しい気持ちになれます。

まず、コスモワールド。あの大きな観覧車で有名な遊園地ですが、
遊園地自体は無料で入れます。アトラクションごとに料金がかかります。
観覧車は800円。
クリスマスはかなり混雑するでしょうが、観覧車も見るだけは無料です。

あと、ランドマークタワーへ続く動く歩道。
ここから、とてもきれいな夜景が見えるんです。

securedownload

これは去年の大みそかのとき、実際にランドマークへ続く動く歩道で撮った写真です。
どうでしょう?夜景きれいでしょう?
こんな景色を見ながらゆっくり歩くの、素敵ですよね。
もちろん、お金はかかりません。

他にもみなとみらいには海沿いの公園がたくさんあり、
クリスマスは寒いですが、カップルで歩いてみたりするのは
とっても楽しいですよね。

横浜?おしゃれ?大人??

いえいえ、高校生でも十分に楽しめるスポットなのですよ。

さあ、ここまでできるだけお金をかけずに来ましたが、
夜ご飯となればお金がかかるんじゃないのか?
って思ってしまいますよね。

高校生のためのクリスマスディナー一体どうするのがいいのでしょうか?



クリスマスデートのディナーは学生らしく?

まず、あなたは高校生です。無理して背伸びして高いお店に入る必要はあり
ません。
彼女を素敵なお店に連れて行って、そこで素敵なディナーをご馳走したい…。
そんな気持ちももちろん、わかります。
でも、そんなのもっと大人になれば、出来ます。
出来ますし、しなければならないような気持ちになるかもしれません。

良識のある彼女でしたら、あなたに高級なレストランで高級なディナーを奢ってもらう、
そんなことを希望してはないはずです。

高校生らしく、身の丈に合う、そんなディナーをするのがおすすめです。

それに、お酒を注文しないと居づらいような、そんなお店だったら・・・・
当然お酒を頼むわけにもいかず、あなたも彼女も肩身の狭い思いをすることになるかもしれません。

そうでなくてもお互い緊張したら楽しめないですよね。

なので、高校生らしく、金額もそこそこで、
お酒を頼まずとも居づらくならない、そんな場所でディナーをしましょう。

大丈夫おしゃれスポット横浜みなとみらいにもそんな高校生たちにおすすめなディナースポットがあります。



クリスマスディナー横浜で安いところは?

安い=居心地の良い

と簡単にはいかないかもしれませんが、
やはりお値段もリーズナブルなところは、比較的高校生でも居づらくならないようなお店であると思います。

背伸びをせずに、お互いリラックスして楽しめるディナーをしましょう。

横浜でおすすめリーズナブルなディナー
・カプリチョーザ
知ってます?こちらチェーン店ですが、
本格的なイタリア料理が食べられます。
一押しは、トマトとニンニクのスパゲティー
人気メニューですし、私も大好きです。
それとライスコロッケ。
ランドマークタワーの下にあります。
チェーン店ですがお店の雰囲気はちょっぴり大人っぽいいい感じです。

→すみません、閉店してました…


・スイーツパラダイス

これもチェーン店ですね。コレットマーレ(桜木町駅のすぐそば)
に入ってます。
スイーツパラダイス、略してスイパラ。
女子高生なら一度は行ったことがあるのでは??
ケーキなどがメインのバイキング形式食べ放題です。
スイーツがメインですが、ご飯メニューも豊富。
カレーとかおいしいですよ。
こちらも店内がとっても可愛らしいです。


・ポルティチェッロ(ワールドポーターズ)

クアトロフォルマッジョも食べられる本格的なイタリアン。
ピザも窯で焼いてくれますが、
お値段は手ごろ。
ワールドポーターズは観覧車の遊園地コスモワールドにも近くって、
ワールドポーターズの近くがみなとみらいでもっとも雰囲気があってきれいな場所だと思うんですよ。
なので、そのままワールドポーターズでご飯っていうのはとっても良いながれ。

予約をしていくのがスマートですね。

クリスマスシーズンはどこも人であふれていますので、
できるだけ早めに予約した方が良いでしょう。

またワールドポーターズに入っているお店は、
比較的入りやすいお店が多いので、散策してみるのもいいかもしれません。

大きなショッピングモールなどで、
彼女と二人でウィンドーショッピングなんかもできますし、
良いですよね。



まとめ

高校生のクリスマスは今しかありません。
大学生、社会人と大人になればまた別のクリスマスです。
今しか楽しめない、そんなクリスマスをぜひ彼女と二人で思い出に残るものにしてくださいね。
無理に背伸びをせず、
リラックスして二人で楽しんできてください!

クリスマスのお役立ち記事はこちらにまとめてます↓
クリスマスを100%楽しむ!記事特集はこちら



スポンサードリンク

おすすめ記事

  • Pocket
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す




関連記事

手持ち花火ができる場所は?公園ではマナーを守って!
初詣のおみくじの有効期限は?去年のはどう処分する?
敬老の日のプレゼント中学生なら手作りで!メッセージカードも添えてみて!
父の日のプレゼント定年を迎えた父に贈る!趣味や健康関するものは?
七五三のお祝い姪にはあげる?金額は?プレゼントするなら?
横浜の花火大会で場所取り。時間はいつ?暇つぶし方法は?
洗濯物を部屋干しするときの乾かし方は?臭い対策は?
七五三の着物は購入とレンタルどっち?3歳用で安い、可愛いのを選びたい!
母の日の高校生からのプレゼントは?お金がないときは?料理のおすすめは?
バレンタインのチョコレートを自分に買う?自分用予算は?横浜で買うなら?
花火大会デートは場所取りすべき?屋台回る?告白のタイミングは?
クリスマスの指輪をサプライズで!サイズの測り方と合わなかった時の対処!
母の日の義母へのプレゼント何がいい?渡し方は?送り主は?
鎌倉花火大会の穴場!電車で行く場合の最寄り駅からの行き方は?
暑中見舞いを先生へ出すときの書き方とは?いつからいつまで?宛名は?

Menu

HOME

TOP