ハロウィンと言えば仮装とお菓子。
子供たちが「いたずらしちゃうぞー!」とやってくるわけですね。
はたして、お菓子を上げる側の大人はどんなリアクションで、
どのようにお菓子をあげたら盛り上がるのでしょうか?
どうせならノリよく、子どもたちを楽しませてあげたいですよね。
ハロウィンのお菓子のあげ方は?
さて、想定してみましょう。
ハロウィンの夜。子どもたちが可愛い仮装をして、
あなたの家のインターホンをピンポーン♪と…。
「Trick or Treat!!」
もしくは・・・
「お菓子をくれなきゃいたずらしちゃうぞ!」
と言って、やってきます。
その時あなたは…。どのように子供たちを迎えますか??
「はいはい、お菓子ね。はい、どうぞ」
と、ふつうに渡しても、まあダメではないですが…。
どうせならノリノリでやってみましょう!
「やめて!お菓子あげるからいたずらしないでー!!」
と言って、精一杯おどけて、お菓子を渡してあげましょう。
また、仮装してきた子供たちをほめてあげると喜ばれます。
「きゃあ!怖いモンスターだわ!」
とか
「可愛い魔女さん、こんばんは♪」
とかほめてあげると盛り上がると思いますよ。
帰っていくときには、
「いたずらは嫌だけど、また来年もきてね~」
などと言って送ってあげましょう。
あなたにとっても楽しいイベントになるといいですね。
ハロウィンのお菓子に定番はあるの?
ハロウィンに渡すお菓子に定番はあるのでしょうか?
実は…定番はありません。
本場のアメリカでも、キャンディーだったりクッキーだったり、色々です。
ポテトチップスとかでもOKですよ。
タブーも同じようにありません。
・・・が、おせんべい、とかはハロウィンぽくないなあと感じるのは私だけでしょうか?
なので、自由でいいですよ。
ただ小分けするのであれば、クッキーやキャンディーの方が分けやすくてよさそうですね。
あえて、定番というのであれば、やはりクッキーやキャンディーが人気だと思います。
市販の大きい袋に入っているやつを購入して、
可愛く小分けしても良いと思いますし、
PLAZAなどの輸入雑貨店に行けば可愛いお菓子がハロウィンの時期は売ってますのでお勧めです。
(コスト的にはスーパーの方がおすすめですが・・・)
ハロウィンのお菓子の言葉は?
さて、ハロウィンの時にお菓子を渡すときですが、
日本語でOKならば、最初に述べたような
「お菓子あげるからいたずらはやめて!」
とかでいいと思うんですが、
「Trick or Treat!」
ときたら、かっこよく英語で返してみるのもOKですよ!
英語で返すなら
「Here you are.」(はいどうぞ)
といって渡すのが一般的です。
あとは
「Happy Halloween!」
などと声をかけてあげればよいですよ!!
まとめ
自分が子供の頃にはあんまり仮装してハロウィンイベントってやったことないから、
大人がどのように渡していいかも迷ってしまいますよね…。
もし、町内会や幼稚園、英会話教室などでハロウィンの企画があったら、
子供にも楽しんでもらいたいですし、
自分も思いっきり楽しんじゃいましょうね!