クリスマス会 子供会でのゲームで大人数、室内で楽しめるもの特集!

スポンサードリンク

クリスマス会 子供会 ゲーム

クリスマスには、地域の子供会で公民館や集会所を借りて、
クリスマスパーティーをする機会も増えてくるのではないでしょうか?
子供会のクリスマス会を企画する親としては、
何をしたら子供たちが楽しんでくれるか、悩みますよね。

子供会にいる大人数の、低学年や高学年の子供たちが、
それぞれみんな楽しめて、かつ公民館などの室内でできるようなゲームはどんなものがあるでしょうか??

いくつか、アイディアを紹介するので、
ぜひ企画作りの参考にしてみてくださいね!


スポンサードリンク

クリスマス会 子供会でのゲームは何やる?

そもそも、子供会のクリスマス会って何をするのでしょうか?

・御馳走や、お菓子、ケーキを食べる
・プレゼント交換
・ゲーム

主に、これらになりますよね。
ゲームと言っても、一体どんなものをやればいいのでしょうか?

子供会には下は1年生から上は6年生まで、様々な年齢の子供たちがいます。

定番ですが、ビンゴゲームは楽しいですよね。
私も子供のころ、子供会のクリスマス会でビンゴゲームをした覚えがあります。
とても楽しかったのを覚えてますが…、1位や2位で上がることができず、
100均のノートくらいの景品しか当たらず、残念な思いをしたような気もします。

ビンゴゲームの台紙自体はそれほどお金のかかるものではありませんが、
景品などでお金がかかってしまうので、
予算がある場合はいいですが、あまり予算がない場合はビンゴゲームはお勧めできないかもしれません。

では、どんなことに気を付けて、ゲームを決めていけばいいでしょうか?

1.参加する子供たちが全員楽しめるもの。
子供たちは1年生から6年生までいます。
下の子供たちにはわかりやすく。上の子供たちでも楽しめるものがいいですね。

2.道具をあまり使わないもの
中々道具を用意したりするのが難しい場合もありますよね。
道具がなくてもできることや、
わずかな道具でできるものがいいですよね。

3.室内でできるもの
公民館などを借りた場合、室内になると思います。
あまりはしゃぎまくったり、走り回ったりするのが好ましくない場合はこのへんも注意が必要ですよね。

ゲームといえども子供たちは真剣!そして全力!!
つまらない思いをする子がいると、泣いちゃったり、
雰囲気が悪くなってしまう可能性もあります。

では、具体的にゲームのアイデアを紹介していきましょう。




子供会のゲームで大人数が楽しめるものは?

まずは「大人数」で楽しめるゲームを紹介します。


フルーツバスケット

クリスマスとはあまり関係がありませんが…定番でありながら、盛り上がるゲームです。
フルーツバスケットでもいいですし、「なんでもバスケット」
でもいいですね。

◎ルール◎
・1人、最初のオニを決める(大人がやってもいいけど)
・みんなで椅子に座り輪になる
・オニの人が「今日朝ごはんがパンだった人!」などとなんでもいいのでお題をいう。
「赤い服を着ている人!」などでもOKです。
・該当する人は席を立ち、空いた別の席に移ります。
・座れなかった人が次のオニです。

単純ですが、大人になってからやっても案外楽しいものです。
なので1年生から6年生まで楽しめますよ。
もし低学年の子供たちばかりオニになってしまうかも…
というようであれば、子供の親たちや大人たちも参加してもいいかもしれません。
同じ子ばかりが鬼にならないように、ちょこっと空気の読める大人が参加すれば、調和が取れますよ。


じゃんけんゲーム

あらかじめ用意するものがありますが簡単です。
紙に「グー、チョキ、パー」と書かれた紙を3枚一組。
人数分用意します。

◎ルール◎
・みんなに、じゃんけんの「グー、チョキ、パー」が書かれた紙を1枚ずつ、配ります。

・せーのの号令で近くにいる子同士でじゃんけんポイ!
それぞれの紙を出します。

・負けたほうは、出した紙を、勝った子に渡します。

・持っている紙がなくなったら、座ってもらいます。

・5分~10分行い、一番たくさん紙を持っている子が勝ち!

このゲームなら、人数がいくら増えてもできます。
もしも、奇数だったりして子供が余ってしまうようであれば、
ここも大人が入って調整してあげましょう。
ただし、大人の人が最後まで勝ち残らないように…
難しいかもしれませんが注意が必要ですね(;´・ω・)


ハンカチ落とし

こちらも定番ゲームです。
ただフルーツバスケットと違って、椅子がいらない分手軽です。
輪になって、オニが一人。
ハンカチを落として、落とされた人が追いかけて捕まえる…
という誰もが一度はやったことがあるゲームです。
低学年の子たちもきっとやったことがあるゲームだと思うので、
ルール説明もそこそこにゲームに入れるのがいいですよね。
高学年の子供たちも案外楽しめるゲームの一つです。


ジェスチャーゲーム

あらかじめ画用紙などに、お題を書いておきましょう。

◎ルール◎
1.チームを分けます。人数によって2組、3組など。
2.1チームずつ、ジェスチャーゲームを始めます。
制限時間をあらかじめ決めておきましょう。3分とか5分とか
3.チームのうちのまず一人がジェスチャー。
4.同じチームの人が当てます。
5.正解したら、次の人がジェスチャー
(回答者とジェスチャーする人がぐるぐると順番で回っていきます。)
6.時間内に、どれだけ正解できたか、その数で競います。

簡単ですが、シャイな子供たちにはちょっとジェスチャーするというのが、ハードルが高い場合もあります。
その場合は、大人がジェスチャーして、
子供たちがどんどん当てていく…で、純粋に当てた数だけを競う。
もしくはジェスチャーをやりたい人に挙手してもらい
やってもらう、などの配慮が必要かもしれません。





子供会のゲームで室内でできるものとは?

先ほど紹介した「大人数でできるゲーム」も、もちろん室内でできます。
ですが、あまり走り回ったり、動き回ったりできない場合もありますよね。

次からは、より、おとなしい室内向けのゲームを紹介します。


伝言ゲーム

バスレクの定番!伝言ゲーム。
これなら室内で、狭かったとしてもできますよね。

◎ルール◎
あらかじめ、伝言する言葉を決めておきましょう。
簡単な文章だと面白いですね。

1.チームを分けます。

2.一列になってもらいます

3.一番最初の子に決めておいた文章を伝えます。

4.耳元でこしょこしょ話で後ろの子へと続けていきます。

最後の子まで行きついたら、どんな文章が回っていたか、答え合わせをしてみましょう。

より、正確に、早く伝えたチームの勝ちです!


新聞破りゲーム

予め新聞紙を用意しておきます。

◎ルール◎

1.チーム分けをします

2.各チームに新聞紙を渡します。

3.順番に新聞紙を破いていきます。

4.

一番最後まで行ったときに、一番長ーく切れているチームが勝ち!

簡単で、低学年の子供たちもできますね。
単純ですが、盛り上がりますよ。


〇×クイズ

2択のクイズを用意して、答えてもらいましょう。
〇と×を紙に書いて、子供たちに渡しておきます。
そして、それをクイズの度に掲げてもらえば、
狭いスペースで移動が難しくってもできますよ。
2択ならば低学年の子供たちも楽しむことができます!


60秒を測るゲーム

ストップウォッチを用意です!

◎ルール◎
子供たちに目をつぶってもらいます。

60秒数えるよ~と言って、
心の中で60秒数えてもらい、
60秒になったと思ったら、目を開けて手を挙げてもらいます。
一番60秒に近かった子が勝ち!

クリスマスらしく60秒の間にキャンドルなどに火を灯したり、
したら素敵ですよ。




クリスマス会子供会でのゲームのまとめ

楽しいクリスマス会。
ケーキも食事もプレゼントも大事ですが、
子供たちは単純なゲームでも盛り上がるものです。
企画するのは大変かもしれませんが、
楽しいゲームで子供たちが喜んでくれるといいですね。

あとはゲームではないですが、
みんなでクリスマスの歌を歌ったりするのもいいですよね。
楽しいクリスマスをお過ごしくださいね!

クリスマスを楽しむなら、以下に記事をまとめてます!
クリスマスの記事まとめ一覧




スポンサードリンク
  • Pocket
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す




関連記事

横浜のクリスマスデートのディナーで夜景が見えて個室アリのお店は?
母の日の高校生からのプレゼントは?お金がないときは?料理のおすすめは?
クリスマスデートで告白のタイミングはサプライズと素敵なシチュエーションで!
えびな市民祭りのアクセス方法!シャトルバスの時間や混雑状況を紹介!
母の日はプリザーブドフラワーと生花嬉しいプレゼントはどっち?
七五三の撮影人見知りでも笑顔で!コツは?持ち物は何が良い?
七五三の着物の保管方法、洗い方、畳み方を紹介!長持ちさせよう!
noimage
ハロウィン仮装をグループで!テーマを決めてクオリティを上げよう!
七五三のお祝い姪にはあげる?金額は?プレゼントするなら?
ハロウィンのお菓子のあげ方は?定番はある?言葉は何という?
お中元のお礼状は妻が出す?書き方は?会社への宛名は?
クリスマスプレゼント中学生の彼女に!予算1500円で喜ぶものは?
バレンタインに男から誘うのはあり?プレゼントも女性にあげていい?
神奈川花火大会2015の予定!デートなら?よこすか開国祭のイベントは?

Menu

HOME

TOP