母の日と父の日を一緒に贈りたい!プレゼントをペアで贈るなら?

スポンサードリンク

母の日、そしてその一か月後には父の日がやってきますね。
母の日と父の日は1か月しか違わないので、同時に二人にプレゼントをあげようと考えている人もいるのではないでしょうか?
二人に同時にあげるとしたらどんなものがいいでしょうか?


スポンサードリンク



母の日と父の日を一緒に贈りたい!

母の日と父の日を同時にプレゼントを贈るなら、二人セットのものがいいですよね!

たとえ、母の日のことをすっかり忘れてしまって、父の日になる間に思い出したとしても、ご両親夫婦、二人で楽しめるようなものだったら、

「あえてペアにしたのだ!忘れてたわけではないのだ!」

とアピールすることができます!笑

私のおすすめとしては…

・温泉のペアチケット
最近は大江戸温泉や、SPA、岩盤浴などいろんなところに温浴施設がありますからね。
そこのペア入館チケットなんていいかもしれませんよ!
また、日帰りと言わずに旅行ギフト券なんていうのもありだと思います。

・ペアの食器
グラスやマグカップ、お酒を飲む人ならぐい飲みなどもいいかもしれません。
お箸などもペアでいいですね!

・ペアのパジャマ
ペアのTシャツはちょっと恥ずかしいけど、パジャマなら家でしか着ないし…。
笑ってもらえそうでいいですよね!

・お菓子や、お取り寄せグルメ
花より団子です!
女性はお花が好きな人も多いけど、男性はあまり興味がない人も多いですからね…。
お菓子やお取り寄せグルメなら、二人で一緒に食べることができます!




母の日と父の日のプレゼントをペアで贈るなら?

母の日と父の日のプレゼントを一緒に贈る場合のおすすめなものを紹介しました!

おすすめの一つ、ペアというのはいろいろありますよね!

母の日と父の日に、両親にペアで送るのにぴったりなプレゼントを紹介しますね!

食器でペアなら?

まずは食器からご紹介します!

湯のみです。
ペアで湯のみなどいかがでしょうか?
お茶を飲むのが習慣になるかもしれません。
お茶は健康にもいいですからね。
金銭的に余裕があるのであれば、お茶も一緒にプレゼントするのもいいかもしれませんね!

お茶よりコーヒーをよく飲むという両親にはこんなコーヒーカップもおすすめです。
おしゃれで、毎日のティータイムが楽しくなるかもしれませんね!

お茶よりも、コーヒーよりも、ワインというご夫婦にはこちら!ワイングラス・・・!おしゃれすぎます!

着るものなら!

次は着るものをご紹介しますね!

まずはこちら・・・

着心地のよさそうなパジャマです。シンプルなので、使いやすくていいですよね!

もっと、大胆かつ、派手にいきたいなら・・・

こんなのもありましたよ!




まとめ

ペアでするプレゼントってたくさん実はあるんですよね!
選ぶのも楽しいです!
ご両親二人がいつまでも仲良く長生きしてくれることを祈って、プレゼントをペアで送ってみてはいかがでしょうか?




スポンサードリンク

おすすめ記事

  • Pocket
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す




関連記事

七五三の撮影人見知りでも笑顔で!コツは?持ち物は何が良い?
七五三のお祝いにお返しは必要?金額いくらで、品は何を贈ろう?
バレンタイン旦那のプレゼントで喜ぶもの、専業主婦ができることは?
お中元のお礼状は妻が出す?書き方は?会社への宛名は?
母の日の高校生からのプレゼントは?お金がないときは?料理のおすすめは?
noimage
ディズニーハロウィン2015年は?仮装期間は?更衣室はある?
バレンタインに旦那が喜ぶ料理のおすすめメニューとおしゃれなアイデア!
クリスマスデート高校生も横浜で楽しむ!ディナーは学生らしく安い所で!
ディズニーハロウィンの仮装時の寒さは?防寒対策して!上着は着る?
クリスマスプレゼント片思い女性にあげるべき?おすすめは?渡し方は?
葉山花火大会の穴場スポットとアクセス方法、混雑状況を紹介!!
手持ち花火ができる場所は?公園ではマナーを守って!
ハロウィンのカップル過ごし方のおすすめはイベントで仮装を楽しもう!
雛人形は結婚後は飾るのはあり?母から娘へあげる?供養の方法は?

Menu

HOME

TOP