敬老の日のプレゼント入院中、寝たきりでも嬉しいものは?

スポンサードリンク

敬老の日。
一番身近な祖父や祖母へ、日ごろの感謝の気持ちとして何かプレゼントを…と考えている人も多いのではないでしょうか?

プレゼントは気持ち…といっても、なにをプレゼントするか悩んじゃいますよね。

そして、もしおばあちゃんが、入院中や寝たきりだった場合…。
どんなプレゼントが良いでしょうか?



スポンサードリンク



敬老の日のプレゼント入院中でも嬉しいものは?

入院中となると、あげられるプレゼントの幅も限られてきますよね。
食べ物なども食事の制限があれば、中々渡すことはできません。

入院中でおすすめなものと言えば、見ているだけで癒されたり、明るい気持ちになれるものが良いでしょう。

いくつかご紹介します。

・ipod
おばあちゃんの大好きな曲や昔の歌を入れて、渡してあげるのです。
静かな病室で過ごすおばあちゃんに、音楽をプレゼントするというのはどうでしょうか?


・ブランケットやパジャマ

パジャマやブランケットなどをプレゼントしてみてはいかがでしょうか?
毎日同じ物だと飽きてしまいますよね。
おばあちゃんの好みなども考えながら選んでみましょう

・家族写真
家族で取った写真を写真立てに入れてプレゼントするのはどうでしょうか?
少し拡大して、メッセージなどを添えてもいいかもしれませんね。

・絵
病室は殺風景です。絵などを飾ってあげれば、見るたびに癒されるのではないでしょうか?


・オルゴール

ipodと同じで、音楽は癒しにつながります。
心地よいオルゴールの音色は暖かく癒してくれるでしょう。
メッセージを入れられるオルゴールなんかもありますし、おすすめです。





敬老の日のプレゼント寝たきりの方にはコレがおすすめ!

さて、もしもおばあちゃんが寝たきりだったらどうしましょう。
意識もあまりはっきりしない状態。
でも、そんな状態でも、毎年続けてきた敬老の日のプレゼントをしたい!と思いますよね。
そんな人におすすめなのは、アロマなど香りのあるものです。

意識が低下してしまっている患者様が、香りによって覚醒するという話もあります。

香りにはリラックス効果もありますし、おすすめです。
最近では、アロマの香りがするブリザーブドフラワーなどもありますので、そちらをプレゼントしてみてはいかがでしょうか??

意識が低下しているおばあちゃんがもし香りを感じることができるのであれば、寝たきりでも、癒してあげることができると思います。




まとめ

大好きなおばあちゃん。
入院していても、寝たきりになってしまっても、ずっと感謝の気持ちを伝え続けたいですよね。

もちろん一番は、病室に顔を出して、話しかけてあげることです。
プレゼントも素晴らしいですが、いっぱい話しかけてあげてくださいね。




スポンサードリンク

おすすめ記事

  • Pocket
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す




関連記事

noimage
鯉のぼりは夜にしまうもの?方付けは毎日どうやればいい?
クリスマスプレゼント女性へおすすめ、告白するならアクセサリーもあり?
鯉のぼりは何歳までだす?子どもの日にあげる由来は?
ハロウィンホームパーティーで何する?ゲームや子供の遊びは?
忘年会のビンゴゲームの景品は何?一位に良いものや家電でおすすめは?
暑中見舞いを先生へ出すときの書き方とは?いつからいつまで?宛名は?
母の日に貰ったカーネーションの育て方は?地植えのポイント!冬越しは?
noimage
七五三の着付け3歳なら自分でできる!着付け方をご紹介!!
神奈川花火大会2015の予定!デートなら?よこすか開国祭のイベントは?
父の日の定番の花って何?貰えば嬉しい?セットで何をあげよう?
節分の恵方巻の献立、合うおかずや簡単なものを紹介!
敬老の日には赤ちゃんの手形を!取り方は?カードにして贈ろう!
お中元のお礼状は妻が出す?書き方は?会社への宛名は?

Menu

HOME

TOP