マツエクのメイク落としおすすめは?やり方は?長持ちさせるには?

スポンサードリンク

マスカラいらずでぱっちりとした目になれるマツエク!!
一回の施術にお値段もかかりますし、できるだけ長持ちさせたいですよね!
一体どのようにすれば長持ちするでしょうか??

スポンサードリンク


マツエクのメイク落としおすすめは?

マツエクを長持ちさせるには、一番はメイク落としに気を使う必要があります。

サロンでも説明されると思いますが、マツエクはオイルに弱いので、オイルフリーのクレンジングを使って下さい。
まずは、オイルフリーのクレンジング探しからはじめましょう。

ドラッグストアでも安価で手に入るものも多いので探してみて下さいね。

オススメはこちら…

うる落ち水クレンジング

私が使っていたのは
うる落ち水クレンジングを使ってます。

オイルフリーですし。
水クレンジングなのにすごくよく落ちるんですよー!!

ドラッグストアでも安価で買えるのがお勧めです。

ビオデルマ サンシビオ エイチツーオー D

これは、私が使いたいなあ…と思ってるメイク落としです!

物凄く大容量でこの価格は安いです…
さらさらとした使い心地で、それなのに良く落ちると評判です。



マツエクのメイク落としやり方は?

マツエクで目もとばっちりでもアイラインやアイシャドーをいれたりもしますよね。
これらのメイクはしっかり落としたいところです。

まず、コットンにメイク落としをしっかり濡らします。
そして目に当てなじませて落とします。
このとき、擦らないように注意しましょうね。
擦らないことが一番大事です。

また、目の際などは、綿棒にメイク落としをつけて、落とすようにしましょう。



マツエクを長持ちさせるには?

マツエクで目もとばっちりでもアイラインやアイシャドーをいれたりもしますよね。
これらのメイクはしっかり落としたいところです。

まず、コットンにメイク落としをしっかり濡らします。
そして目に当てなじませて落とします。
このとき、擦らないように注意しましょうね。
擦らないことが一番大事です。

また、目の際などは、綿棒にメイク落としをつけて、落とすようにしましょう。



まとめ

外部から刺激を与えない
あまり濡らさない
オイルフリーのクレンジング

これらに気をつけて、長持ちさせましょう。
また、マツエクはがんばれば1ヶ月程度は持ちますよ。



スポンサードリンク
  • Pocket
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す




関連記事

らっきょうの効能の1つ血液をサラサラに!何個までOK?食べ過ぎに注意!
入浴剤で未開封のものの使用期限は?期限切れのものはどうする?
咳で眠れない時の対処法は?ツボと姿勢で改善してみよう!
お湯で落ちるマスカラが落ちない!クレンジングは?オススメは?
唇の荒れのケアは?リップクリームのおすすめ敏感肌には?リップ以外なら?
ものもらいでまつ毛が抜ける?生える?悲しい私の実体験。
顔に汗をかきたい!代謝をあげる方法で毛穴から美肌になるには?
爪の甘皮の処理は痛い?甘皮処理をサロンではどうやる?自宅の場合は?
エアウェーブスタイリングを朝する?スタイリング剤のおすすめは?長持ちさせるコツは?
彼氏が風邪をひいたのでお見舞いに!持ち物、食事のおすすめは?
頭を打撲してはげた!!怪我に植毛はできる??
足の汗対策でサンダルの場合は?臭いは?それを消すクリームって?
noimage
爪の艶出しにおすすめ、コージーシャイニングネイルラブを使ってみた!
noimage

Menu

HOME

TOP