足の汗対策でサンダルの場合は?臭いは?それを消すクリームって?

スポンサードリンク

夏になるとサンダルを履く機会が増えてきますね。
そこで気になるのが汗と臭い…。
これらに対策するにはどうしたらいいのでしょうか?
汗、臭いの対策をお伝えいたします。

スポンサードリンク


足の汗対策でサンダルの場合は?

足の裏にものすごく汗をかいてしまうことってありますよね。

夏場はサンダルを履くと思いますが、
足の汗でサンダルがぐっしょり…。
滑ったり、サンダルが汚れてしまったり…。
可愛いサンダルですがテンション下がってしまいますよね。

そこで、サンダルの汗対策としておすすめなのが

靴底シートです。

透明のシリコン製のものが◎

足が滑ってしまう事を防ぎますし、
サンダルの内側が汚れるのも防いでくれます。
また、洗って繰り返し使えますので、
こまめに洗うようにしましょう。

つま先だけのタイプと全体タイプがあります。
足の汗が気になる場合は、全体のものがおすすめです。

靴屋さんや薬局などで購入できますよ。
見つからない場合はネットでも購入できます。



夏にサンダルを履く時に臭いが気になる?

夏の足の汗は滑るだけでなく、
臭いも気になりますよね。

その臭いは一体どうしたらいいのでしょうか??

まず、足の臭いというのは、足自体が臭っているわけではありません。
汗自体がくさい訳でもありません。
汗により繁殖した雑菌のせいで臭っているのです。

この前発見したのですが、
仕事場で自分の足が臭いなあと思ったのです・・・。

それでトイレや会社の入口に除菌用のアルコールが置いてありまして…。

試しに、こっそり足と靴に塗ってみました…。

すると…。

臭いが消えたのです!

なので、それからは殺菌ウェットティッシュを持ち歩き、
気になるときに足を拭いたりしています。

菌を殺すこと!

これが臭いを消すために必要なことです。

また、普段から菌を繁殖させないために・・・

・できるだけ毎日同じ靴は履かず、履きまわす。
履いた靴は日の当たる場所に干す。

・お風呂では足を丁寧に洗う。
爪の間にも菌が潜みやすいのでそこもしっかりと。



足の臭いを消すクリームって?

除菌・殺菌などをしても臭いがしぶとい…。

そんな場合、足の臭いを消すクリームがあります。

デオナチュレ

です。

ミョウバンですね。

脇の臭い用のもありますが、

脚用のものもあります。

スティックタイプのものが手を汚さずにつかえて便利です。

朝、サンダルや靴を履く前に、デオナチュレを塗ります。
足全体、指の間にもしっかり塗りましょう。

意外とサラサラとした付け心地です。

あとはふつうにサンダルを履くだけです。

私もよくお世話になってますが、
塗った日と塗らない日の違いが本当にわかります。

こちらも薬局で販売がありますし・・・

ネットでも購入できますよ。



まとめ

サンダルはおしゃれに欠かせないアイテム。
夏は涼しく履きこなしたいですよね。
汗が気になってしまうと楽しめない!
ぜひ汗対策をしっかりして
夏の足元のおしゃれ楽しんでください。



スポンサードリンク

おすすめ記事

  • Pocket
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す




関連記事

セペの肌にやさしいナプキンは流せる?実際に試してみた結果報告!
バストの垂れを防止!ブラジャーを夜つける?ナイトブラのおすすめブランドは?
お湯で落ちるマスカラが落ちない!クレンジングは?オススメは?
水虫だけど温泉行っても大丈夫?悪化する?感染させてしまう?
脇汗を止める方法は?汗染み対策は?商品は?
目の下のクマの治し方は?生まれつきあるんだけどなぜ?
結膜炎のとき化粧できない?化粧品は捨てるべき?
スノボの筋肉痛を予防、軽減策と筋トレ方法!
健康的に太る方法は?食事は?プロテインは?
ドクターショール電動ネイルケアの口コミ。簡単にできるか使ってみた!
寝る前の空腹対策は?我慢すべき?食べていい食べ物はある?
頭皮のかゆみ乾燥を改善したい!シャンプーやオイルが効く?
確認しないと不安になる病気。強迫性障害の確認行為を克服!治療はできる?
夏に肌が乾燥する原因は?対策は?
唇が日焼けして痛い!?治し方は?日焼け止めのおすすめは??

Menu

HOME

TOP